porco【鶏モモ肉のスープカレー】

最近、日曜日にporcoによく食べに行ってます!
porco
鶏モモ肉(骨なし)
チーズトッピング
辛さ:3番

アスパラとベーコンのカレーが食べたかったのですが、
人気なのでいつも夜には売り切れなんですよね
次回は取り置きしてもらおうと思います。

鶏モモ肉、すっごくおいしかった
写真ではチーズに隠れて見えませんね

他の店で食べた鶏モモ肉はパサパサしてイマイチでしたが、
porcoのは柔らかくてお肉の味もしっかりしています。
普段はチキンレッグをよく食べますが、porcoでは
鶏モモ肉を選んでしまいそう

あとは角煮とホエー豚のしゃぶしゃぶで
レギュラーメニュー制覇です
porcoのカレー、なんだかクセになるんですよね。
6月限定メニューは鶏ハムスモークのカレーだそうです

店  名  :soup curry porco
住  所  :札幌市東区北十四条東1丁目 2-2
電話番号 :011-741-0531
営業時間 :11:30-21:00(中休み14:00-17:30)
定 休 日  :月曜日(祝日の場合は翌日
駐 車 場  :あり
WEB     :http://www4.ocn.ne.jp/~butatoho/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

KING【炭炙り角煮】

やっとKINGのカレーを食べに行くことができました

初KING
5月マンスリー 炭炙り角煮
トッピング:ブロッコリー、ふくろ茸(サービスチケットで無料)
辛さ:3番

「coodooが好きなら、絶対にKINGのカレーも食べてみて!」とよく勧められていましたが、家から遠いのでなかなか行けずにいました。
GARAKUとコラボ(?)の炙り角煮、食べたかったんですよね


coodooよりこってり旨み系のスープ☆
スープがどんどんすすみます~
麦入りのサフランライスもいいですね

coodooとメニュー構成は見ているけど、スープの味はそれぞれ特徴が違います
チキンも食べてみたいな~
カゼトッピングが合いそうです
また近々行ってみますっ

店  名  :SOUP CURRY KING
住  所  :札幌市豊平区平岸三条16丁目1-1
電話番号 :011-821-0044
営業時間 :平日 - 11:30~15:00 & 17:00~23:00 (L.O. 22:30)
        土・日・祝 - 11:30~22:00 (L.O. 21:30)
定 休 日  :水曜日
駐 車 場  :あり(7台分)
WEB     :http://www.soupcurry-king.com/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キレンジャー【チキン】【キーマ】

キレンジャー
チキン ノーマルスープ
トッピング:春菊(期間限定かな?)

春菊の素揚げはほろ苦さがカレーに合います
チキンはタンドリーチキンとやわらかチキンが選べますが、今回はやわらかチキンにしてみました。
フォークで少しつつくだけで骨から外れるほどやわらかくて、おいしかった~
タンドリーも好きだけど、飲んだ後の〆カレーにはやわらかチキンがお勧めです

先日行ったときには、限定のエイトワンキーマカレーがありました~
キレンジャー
最近マイブームのラム酒ロックを飲みながら、〆カレーしてみました。
中華を食べた後に来たのに、おいしくてあっという間に食べてちゃった(笑)
エイトワンで食べたときも、おかわりしたくなるくらい、あっという間に食べちゃった気がします

店  名  :スーパーカリー戦隊 キレンジャー
住  所  :札幌市中央区南7条西4丁目 ダイアナ南7条ビル3階
電話番号 :011-533-5757
営業時間 :17:00~翌4:00、金土17:00~翌6:00
定 休 日  :日曜日

| | コメント (0) | トラックバック (1)

GARAKU【りょうばぁちゃんのザンギベジタブルスープカレー】

GARAKU
写真の色が悪いですね。。。

5月のマンスリーメニュー
りょうばぁちゃんのザンギベジタブルスープカレー
辛さ:5番

5人全員マンスリーを注文だったので、予約をしておきました
席の予約はできませんが、マンスリーの予約はOKです

GARAKU
おろしポン酢がけのザンギがライスonになっています。
このボリューム!
見た目にもおいしそうですよね
思わずビールも注文しました

ものすごくサクサクでジューシー
前に大人気だったので復活したメニューとの事ですが、これは人気が出るのがよくわかります

今回も人気で、7月からはトッピングメニューとして復活するんですって。
また食べたいな~

店  名  :GARAKU
住  所  :札幌市中央区南3条西2丁目7 鳥串2階
電話番号 :011-233-5568
営業時間 :平日 11:30-15:30 17:00-23:30
        日祝 11:30-22:00(ラストオーダー30分前)
定 休 日  :不定休(6月は休みなし!)
駐 車 場  :契約有り タイムス駐車2300円以上で1時間無料
WEB     :http://www.s-garaku.com

| | コメント (4) | トラックバック (0)

porco【牛すじ】【チキンハンバーグ】

2日連続でporcoに行った、とある週末
食べたいメニューがたくさんあるんですよね。。。
porco
まずは牛すじ
辛さ:3番
トッピング:ハバネロウィンナー

porco
牛すじの旨みでスープがおいしい~
牛すじがレギュラーメニューになっているお店は少ないので、いつでも食べれるお店があるのは嬉しいです

ハバネロウィンナーをトッピングしたので、いつもよりカレーが辛く感じました。
ハバネロウィンナーもジューシーでおいしかった!
ビールのつまみにしたい(笑)

porco
チキンハンバーグ
辛さ:3番
トッピング:茄子

porcoで人気の「チキハン」です。
チーズ&ハンバーグは間違いない組み合わせですよね

「チキンハンバーグと野菜」にするとブロッコリーとなすが入っていますが、食べきれるか心配だったので茄子だけをトッピング。
しっかり揚げてあり、おいしかったです。
油を吸った茄子って、高カロリーだけどおいしいから外せない

あとは鶏もも、豚角煮、ホエー豚のしゃぶしゃぶでレギュラーメニュー制覇です

店  名  :soup curry porco
住  所  :札幌市東区北十四条東1丁目 2-2
電話番号 :011-741-0531
営業時間 :11:30-21:00(中休み14:00-17:30)
定 休 日  :月曜日(祝日の場合は翌日
駐 車 場  :あり
WEB     :http://www4.ocn.ne.jp/~butatoho/

| | コメント (0) | トラックバック (1)

チャチャ【ベビーホタテのスープカレー】

チャチャ
5月のマンスリーメニュー
ベビーホタテのスープカレー
トッピング:タラフライ 150円
辛さ:3番

ベビーホタテがたっぷり入っていて、ダシがよく出ているスープがめっちゃおいしい

よくスーパーに売っている冷凍のベビーホタテ(剥き身)で味噌汁を作っていましたが、チャチャで食べるベビーホタテはやわらかく、私の今まで食べていたベビーホタテとは比にならないおいしさでした

この時期しか入手できないそうなので、また来年までおあずけです。。。

そして、念願のタラフライをトッピングしてみました。
チャチャ
香ばしく揚がっていて、そのまま食べてもスープに浸しても旨いっ
チャチャは野菜を揚げずに使うヘルシーなスープカレーなので、もしボリュームが欲しい方はタラフライをトッピングをお勧めします
タラフライ、クセになりそう。。。

店  名  :スープカリー軒 チャチャ
住  所  :札幌市中央区南二条東1丁目 M'S2条横丁1F
        (二条市場の向かい)
電話番号 :011-302-8066
営業時間 :11:30-21:00(LO20:30)
定 休 日  :火曜日
駐 車 場  :近くにコインパーキングあり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チャーリースパイス【とろとろポーク角煮】

函館さくらツアーですが、ラッピもスナッフルスもカレーも外せません(笑)
チャーリースパイス
とろとろポーク角煮
焦がしバジルのトマトテイスト
トッピング:オクラ天

チャーリースパイス
大きな角煮がおいしかった~

私はトマトの酸味があまり得意では無いですが、チャーリースパイスの「焦がしバジルのトマトテイスト」は、酸味がさほどとがって(?)いなくて、肉系の具とよく合います
おいしかった~
オクラ天はふんわりジューシー。
素揚げだと脂っぽくなるので、天ぷらのほうがおいしいと思いました

店名    :すーぷかりぃ かふぇ チャーリースパイス
住所    :北海道函館市神山二丁目11-15
TEL    :0138-51-0610
営業時間 :11:30-LO15:00(15:30), 17:30-LO21:30(22:00)
定休日  :木曜日
駐車場  :あり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こうがしゃ【きのことチーズと鶏肉のカレー】

桜を見に函館へ向かう途中で、室蘭の「こうがしゃ」に行ってきました。

こうがしゃ
きのことチーズと鶏肉のカレー
辛さ:5番「恒河沙(こうがしゃ)」 無料

どのカレーも具沢山なのに1000円以下で食べられます。
玉ねぎがたっぷり入っているのが珍しいですよね。

こうがしゃのスープ、ものすごく自分好みでした
お店のリーフレットにブログで紹介された記事を載せていて「マジスパとプルプルのカレーのいいとこ取りしたようなカレー」というような事が書いてあった気がします。
私、マジスパも好きです。
もう1年以上食べてないなぁ。。。>マジスパ

こうがしゃ、絶対にまた食べに行きたいです

こうがしゃ
友達が食べていた、もっふる(角煮)

デザートのもっふるだけでなく、カレートッピング用のもっふるメニューがたくさんありました。
ベーコンとチーズのもっふるもおいしそう。
上手に挟むのが難しいらしいですよ。
おいしかった!

店  名  : スープカレー天国こうがしゃ 恒河沙
住  所  : 室蘭市天神町17-16
電話番号 : 0143-44-0188
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~21:00
定 休 日  : 水・木
駐 車 場  : あり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハルディ【ベジタブル】

ハルディ
定番の組み合わせで食べてきました。

ベジタブルスープカレー
あっさりスープ
辛さ:5番
ハンバーグトッピング

4人で食べに行きましたが、全員ハンバーグをトッピングしました(笑)

肉の味がしっかりと感じられるハンバーグは、パキスタンカレーにもスープカレーにも良く合います

ハルディのカレーはリーズナブルなので、トッピングで楽しめるのが嬉しいです。


mixiにハルディのコミュニティができたので、興味のある方は是非のぞいてみてください

▼パキスタンカレー ハルディ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4278814


名前   :Haldi (ハルディ)
住所   :北海道札幌市東区北七条東3丁目 1-1
電話   : 011-711-5675
営業時間: 11:00-15:00, 18:00-21:00, 土日祝11:00-21:00
定休日 : 不定休

| | コメント (0) | トラックバック (0)

インデアンカレー【エビカレー】

帯広日帰りツアーのラストに、帯広のソウルフード「インデアンカレー」に連れて行ってもらいました。

インデアンカレー
帯広ツアーの翌日のお昼ご飯にしてみました。
大好きな雑穀米(やずや)+目玉焼きトッピング

エビカレー(ルーのみ483円)
ベーシックルー
中辛
テイクアウト(容器代+52円)

基本ルーが3種類
下記の説明はHPには載っていないようなので、リーフレットより転記してみました。

インデアンルー
仔牛の肉をふんだんに使用し数十種類のスパイスで熟成させたカレーです。辛さも控えめでお子様から大人の方まで安心して召し上がれます。十勝の定番カレーです。

ベーシックルー
ビーフのエキスが溶け込んだルーに玉ねぎを加え、旨みと甘味を引き出したシンプルなカレーです。どんな具材にもマッチして、美味しさを引き立てます。

野菜ルー
大ぶりなじゃがいもと人参、玉ねぎが入ったカレーです。雄大な北海道と道産子の素朴な優しさを感じさせる味です。


濃厚なルーは甘く、旨く、スパイシーでご飯がすすみます。
おいしい~
久しぶりにエビのカレーにしました。
濃厚なカレーとあっさり系の具のエビはバランスがいいです。
他のルーと食べ比べしてみたくなりました。

▼インデアンカレー
http://www.fujimori-kk.co.jp/inmenu/inmenu.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«WAMUW【ジューシーポーク】